fc2ブログ

パリでワーホリ生活

3ヶ月間 Toursの語学学校で仏語を学び、4月からパリで新生活を始めたK・Kさんキラキラ
パリ エッフェル塔 での生活のご報告メールをいただきましたのでご紹介します。


K・Kさんのメール Eメール

かぎかっこ 今日やっと部屋でインターネットが使えるようになったので、報告します。
これで生活に必要な物が全て揃って、やっと落ち着きました。

今のアパルトマンは便利な所にあるし、セキュリティ面も安心だし、とても気に入っています。
佐藤さんに紹介していただいて本当に良かったです。ありがとうございます。

トゥールのマダムの料理はおいしかったですが、やはり日本食が恋しくなったので、今は好きな物を自炊して食べれるのが嬉しいです。

パリに来てからは、ピカソ美術館、カルナヴァレ美術館、マルモッタン美術館に行きました。
仕事が決まるまでは、パリを色々散策して、土地勘を掴みたいと思います。 かぎかっこ


K・Kさんの関連ブログ
【フランスワーホリ生活スタート】

フランスワーホリ留学のことなら 
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/




ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。


ヴィシー オペラへ

今年の初めに渡仏した 飛行機 Y・Mさんの紹介、2回目です。

Y・Mさんからの Eメール
かぎかっこお久しぶりです。
私は、元気でやってます。
週頭に雪が降って、治りかけてた風邪が復活してしまった模様です。
また鼻声にはなっていますが、他は元気です。

日曜日に、ヴィシーオペラに連れていってくれるそうです。
私の日本での所属先まで聞かれ、許可がどうのこうのと言っていたので、
ばっちり、舞台裏までみられそうです。
楽しみです。
本当に幸運に恵まれました。
また、ご報告しますね。かぎかっこ

舞台裏を見学した、Y・Mさんからの報告が楽しみですおんぷ

今回は、Y・Mさんより舞台の見学をしたいということでしたので、
ミルジョワ企画より、フランスで舞台関係のお仕事している方にお願いしました。
私達は、ワーホリそして留学を有意義なものにしていただきたいといつも願っています。
そのために、代表の佐藤が、登録された方お一人お一人に合わせ現地のコネクションを使い
プランを考えています。

日本も風邪をひいている方が多いですが、
フランスから風邪をひいている方からのメールも多いです。
早く治ると良いですね。

ミルジョワ企画HP http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/

Y・Mさんの関連ブログ【フランスで携帯購入に挑戦!】



ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。





フランスで携帯購入に挑戦!

今日は、パリ エッフェル塔 で色々と見聞を広めたいというY・Mさんを紹介しま~す ニコッ♪

Y・Mさんは、舞台関係のお仕事を日本でされていました。
今年の初めに渡仏 飛行機
まずは、3ヶ月語学学校で勉強し、その後パリへ。 
先日、ミルジョワ企画が紹介した、パリのアパルトマンも無事に契約 ナイス

携帯を購入された時に報告の Eメール が来ました。

Y・Mさんの Eメール
かぎかっこフランスでプリペイド携帯を購入しました。
番号をお伝えしておきます。
一人で買いに行ったら、フランス語を話せる日本人の友達はいないのかと言われました。
が、一人でやりたかったので、「ノン」と言って、頑張ってみました。
店員のお兄さんがいい人だったおかげで、なんとか購入出来ました。
初期設定まで全部やってもらう有様でしたが(笑)。かぎかっこ

Y・Mさん、一人で頑張ったんですね!
私も経験がありますが、こちらが必死に話しかけると耳を傾けてくれる人は必ずいます。
時には嫌な思いをすることもありますが・・・
メゲないで挑む気持ちが大切ですね。
Y・Mさんはどんなパリで生活を送るのでしょうか?
またブログで紹介したいと思いますBrilliant.

ワーホリ情報は、ミルジョワ企画HPへ


ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。


2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その5)

ワーホリで渡仏し、3ヶ月間だけパリのホテルで働いた田中さんのメールです Eメール 
初めてだらけで、あっという間の3ヵ月だったでしょうね。

田中さんのメール Eメール 
かぎかっこさて、こちらでの仕事も残すところ後2週間になりました。
先週が山場でしたが、来週今までで一番大きな規模のグループが来ます。
出来る限りうまくハンドリングできるよう、今から準備しているところです。
では、またご連絡しますね。かぎかっこ



ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。

Brilliant.田中さん関連記事
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その4)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その3)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その2)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その1)

Brilliant.ワーホリ情報
ミルジョワ企画


エクサンプロヴァンスへ出発!

2008年11月末からワーホリで渡仏している隈江さん飛行機
VICHYでの学校を2月末に終えて 
いよいよ3月1日からエクサンプロヴァンスへ出発!
現地フランスサポートデスクのスタッフ中村が
エクスでとてもいい条件のアパルトマンをゲットグー!
さぁ、パティシエとしてフランスでの生活が待ってます。
頑張れ 隈江さんアップロードファイル

Eメール隈江さんからのメールを紹介します。

かぎかっこ佐藤さん

すみません、返事遅くなりました。
大変佐藤さんにも中村さんにもお世話になりっぱなしで本当に心から感謝しております。
早く中村さんにお会いして直接お礼を言いたいです。仕事の事、アパルトマンの事、これからの事・・・。

はい、今日明日中に必ず授業が終わったら携帯を買ってきます。
購入次第すぐに番号お知らせします。
そして、中村さんからの連絡お待ちしております。

はい、もし、かけ布団が必要な場合、中村さんに甘えさせて頂きお願いします。よろしくお願い致します。28日は中村さんが私の為に1日付き合って下さるなんて、super!! ありがとうございます。

よろしくお願いいたします。
隈江昇子かぎかっこ


Brilliant. 隈江さん関連記事
フランスワーホリ情報

Brilliant. ワーホリ情報
ミルジョワ企画HP



ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。


2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その4)

2008年度ワーホリで渡仏し、パリのホテルで働いている田中さんの Eメール を紹介するのも4回目になります。
「語学の上達は、恥ずかしがらずにどんどん話すこと!
私は、代表の佐藤からよく言われます。
きっと田中さんは、それを実行したんですね。
一生懸命頑張っているから、周りの人たちがアドバイスをくれるのでしょう。
メールからは、彼女の頑張りがうかがえます 笑い。

Eメール田中さんからのメール

かぎかっここんにちは、田中です。このメールを読んでいらっしゃる頃は、イタリアから帰国された頃でしょうか。パリは本当に急に寒くなり、昨日今日は日本の12月並の寒さです。ニュースで見ましたが、ピレネー周辺で雪が降り始めたせいでしょう。同僚がこの時期のこの寒さは普通ではないと言っていたので、パリでも稀なことのようです。

渡仏後、1ヶ月が経ちました。パリでの生活や仕事にも少しずつ慣れ、同僚とフランス語で話しています。彼らは英語も堪能ですが、英語で会話したことはないです。確かに理解できないこともたくさんあり、すごく大変ですが勉強になります。同僚もこう言った方がいいよとアドバイスをくれるので助かっています。日本人のお客様からは想像通り、色々なリクエストを受けたり、考えもつかないようなことを質問されたりします。ありがとう、と言われるとやはり嬉しいものですよね。かぎかっこ



ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。

Brilliant.田中さん関連記事
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その3)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その2)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その1)

Brilliant.ワーホリ情報
ミルジョワ企画


2008年度ワーホリで9月末に渡仏(その3)

今日は、2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん Eメール 紹介3回目です。

メールから田中さんが頑張っている様子がうかがえます。
ワーホリは、期間限定!
あっという間に時間は過ぎます。
それも1度しかチャンスがない。無駄にしたくないですねニコッ♪


Eメール 田中さんからのメール

かぎかっこ出張のお知らせ、有難うございます。
おっしゃる通り、悪戦苦闘していますが、ここでの生活を楽しんでいます。
やはり、泣いても笑っても2か月ちょっとしかここで働けないのですから。

今日(日曜日)、グループの受け入れがありました。
普段のグループ受け入れと違って、到着日や到着時間が
バラバラでしたが、何とか無事に終えることができました。かぎかっこ




ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。





2008年度ワーホリで9月末に渡仏(その2)

先日、2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さんのメールを紹介しましたが、
今日は、その後きた田中さんの Eメール を紹介します。
初めての仕事は、日本で母国語で引き継ぎを受けるときでさえ戸惑うことがありますよねase
ましてフランスで、言葉もままならないなら大変です。
彼女のメールを読んでると、ワーホリで渡仏するのは、
しっかり覚悟をしていくべきだなぁと思いますアップロードファイル

田中さんんは、大変な中でも挑戦しよう!頑張ろう!と前向きな気持ちがあるグー!
そういう気持ちは大切ですよね。

Eメール 田中さんのメール

かぎかっこ佐藤さん

そうですね、まずは自分でどうにかしなくては、ですね。
佐藤さんの存在に甘んじてしまってすみません…。
佐藤さんのサポートなしで来ていたら現地に一人だということは
当たり前ですし、もっと自分で考えて行動するようにします。

今日、引き継ぎが終わりました。
明日から一人で受け持って仕事をすることになります。
相手に伝えたいフランス語が通じないことも多々ありますが、めげずに話し続けようと思います。
明日から再度心機一転、がんばります!かぎかっこ

つづく・・・

2008年度ワーホリで9月末に渡仏(その1)

ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。




2008年度ワーホリで9月末に渡仏(その1)

2008年度ワーホリで9月末に渡仏した フランス 田中さんを紹介します。

彼女は、英語が流暢にできるのでフランス語が入門でも
3ヶ月間だけ パリのホテルで就労 エッフェル塔
そのあと フランス語の勉強のため学校に通ってます。

これから ワーホリで渡仏が決まっている方、考えている方の参考になればと思い、
田中さんの最初のお仕事、パリのホテルの時のメールを 
何通か紹介していきたいと思います。


Eメール 田中さんのメール (その1)
かぎかっこお世話になっております。田中です。
現地に着いて3日が経ちました。同僚に引き継ぎをして頂いて2日になります。
未だにホテルは満室で土曜日の夜まで同僚のお部屋に
滞在させて頂くことになっています。その後はまだ分かりません。

今はどうしてもフランス語を聞き話すことが上手くできないので、
寂しさやもどかしさをよく感じます。
当たり前ですが、友人も全然いませんし、陰ながら泣いてしまう瞬間もあります。
やはり最初は語学学校に行くべきだったと思いますが、ここでの仕事が終わる頃までには
ここで経験して良かったと今後思えるようになればと思っています。かぎかっこ

つづく・・・


ブログランキングに参加しました!
ポチッと一押しお願いします。


フランスワーホリ生活スタート

今日は、ワーホリビザを取得し
ミルジョワ企画で登録してから フランス へ旅立ったK・Kさんを紹介します 笑い。
彼女は、1月から3ヶ月はTours の語学学校で仏語を学び
4月からはパリで生活します。
パリのアパルトマンも既に決定! 
春4月、パリも緑が美しくなり活気が出てくる頃
フランス語を行かせる仕事が見つかるといいですね!

ふきだし K・Kさんのコメント

「私は、2008年度のワーキングホリデービザで渡仏しました。
現在、Toursで語学学校の学生をしており、学校から紹介されたホームスティ先でお世話になっています。
マダムとムッシューと、ルームメイトにはアメリカ人とメキシコ人の女の子がいて、毎日の食卓の時間がとても賑やかで楽しいです。
マダムが料理好きで外国の料理にも造詣が深く、手巻き寿司や鍋の日もあり、和食が恋しくなる私には、とても嬉しいものでした。
まだまだフランス語が拙い私ですが、早くフランス語を上達させて家族の会話に加われるようになりたいです。」


ホーム | 次のページ»