fc2ブログ

ミモザの季節到来

20220204_1.jpg


2月と聞くと 日本は梅の花がほころび始める時期ですが
フランスは 南フランスからちらほらとミモザの花が町に並びはじめます。
日本でも最近 ミモザの木をみかけます。そしてもちろん黄色い可愛い花たちも・・・

20220204_2.jpg

春をつげる花は 黄色が多いと聞いたことがあります。
金鳳花も黄色ですね。
タンポポも

今年は寒かったので 春が待ち遠しいです。
でも今年くらいの寒さは自然界にはいいのかもしれませんね。
年々温暖化でちょっと冬を感じられなかったので。

20220204_3.jpg

あと少し オミクロンが猛威をふるってますがなんとか乗り越えて
春を笑顔で迎えたいものです。





ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい

フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html


ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


ラベンダースティック

皆さんは、ラベンダースティックを ご存知ですか?
  
花の女王がバラならば ハーブの女王は ラベンダーと言われています。
  
生のラベンダーを束にし 花の根元から折り返し 
頭からリボンで 格子状に編んだもの言います。

タンスの奥に入れておくと いい香りで虫よけにもなります。
お部屋に置けば 素敵なインテリアにもなります。 

先日、ハーブに詳しい友人に 作り方を教わりました。
リボンを 枝に通しながら 交互に編み込むのが 意外と難しく
汗だくになりながら 出来上がるまで 小一時間掛かりました

以前 友人から戴いた時は 何気なく 「ありがとう」の一言で終わってしまいましたが
自分で作ってみて こんなに手が掛かるものだったのかと 初めて分かりました。

そのままで3年間は 香りが持つとのこと。

ラベンダーは 鎮痛・精神安定・防虫・殺菌作用があり
ローマ人達は 入浴や洗濯の際に ラベンダーを
湯や水に入れることを好んだとのこと。

昨年 夏に行った南仏のラベンダー畑は、ちょうど刈り取られた後でした。
友人宅も 家の周りにラベンダーがあり お土産にたくさん戴きました。

今でも ラベンダーを見ると フランスを思い出します。
  
今度は 辺り一面 ラベンダー色に輝く 南仏の田園風景を見てみたいと思います。


ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい


フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html


ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


国際バラとガーデニングショウ

こんばんは

最近は、ワーホリ  について書いてましたが今日はお休みです。

皆さんは、国際バラとガーデニングショウをご存知ですか?
今年も開催されます。
5月12日(水)~17日(月)まで
9時半から17時半
西武ドームです。

開催中は約100万輪のバラの花が皆さんをお迎えするとか。
海外からもユニークなイベントとして高い評価を受けてるようです

私は、昨年行きそびれたので
今年こそは・・・
ご興味がある方は、ぜひお出かけ下さい

フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html


ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/





目黒雅叙園

先週の金曜日に、代表と目黒雅叙園に行ってきました。

Brilliant假屋崎省吾の世界「Brilliant」が開催されていたんでです。(11月15日まで)

代表が取引先の方から招待券をいただいたので
私ともう1人のスタッフを勉強の為に連れてってくれました。

カーリーが人気があるのかそれとも終了間近のせいか
人・  どこか有名な観光地に来たようでした汗とか

そんなわけで、残念なことに お花はゆっくりと見ることは出来ず
人と人の間から覗きこんでました汗とか

でも、由緒ある建造物にふれることができ
とても良かったですキラキラ
今回の会場は、東京都指定文化財に指定されています。
未来の人たちのために 大切に保管していただきたいと思いました。

フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/








アート・フローラル国際コンクール

フランスロワール地方ドゥエ・ラ・フォンテーヌで開催されている
アート・フローラル国際コンクール  

日本からは、昨年出場されたチームが今年も日本代表として出場されています。
2年連続出場です。すごいですね
いよいよ、明日が表彰式どこの国が優勝するのか

代表は、コンクールのアシストをしています。
綺麗なお花に囲まれて、幸せな時を過ごせているのでしょうか?
忙しく走り回り酔いしれている時間はないかもしれませんね

帰国したら、またたくさんのエピソードを話してくれることでしょう。
今から、楽しみです


フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


あじさい祭り

先週、としまえんで開催されている flower2あじあさい祭りflower2 に行ってきました。

パリ

このあじさい flower2パリflower2 って名前なんです。
思わず パチリ

あじさい8 あじさい6

想像以上に広くあじさいの品種もたくさんありました。

あじさい1 あじさい2

あじさい4 あじさい3

てまり型のあじさいはよく見かけますが、
あじさいは、ほんとたくさんの種類があるんですね。

あじさい5

これは、つるあじさい。珍しい品種のようです。

あじさい祭りに行ってから、あじさいを見かけるとつい立ち止まってしまいます

来年も機会があったら出かけてみようと思います。


フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


京成バラ園

皆さんは、薔薇京成バラ園、薔薇をご存知ですか?
バラ好きの方には有名なバラ園らしく
海外でも有名だとか。

Wikipediaには、「国際的なバラコンクールにおいて数々の受賞実績を持つ。」と書いてありました。

京成バラ園は、以前に住んでた町の近くにあり
バラが綺麗で有名だとは知っていたんですが
国際的にも有名だとは全く知らなかったんです。

先日、代表のお友達のお母様が
わざわざ名古屋からいらして、京成バラ園に行かれると伺い、
そんなにスゴイところだなんて初めて知りましたびっくり

まさに、灯台もと暗し!

1度行ったことがあったんですが、
そんなことを知ったからには、今年もぜひ行かなくてはと思い
さっそくバラ園のHP をチェック。
するとキャンドルナイトが開催されているとのこと。
3日間限定なので、家族でGOファンカーゴ

寄り道をしながら行ったので、閉園時間まじかに到着。
今回は、諦めてバラ園の外から眺めました。

バラ園1 ローズガーデン入口
バラ園2 ライトアップされたショップ
バラ園3 入口付近に咲いていたバラ
あっせて撮りまくったので汗とかあまり綺麗に取れませんでしたが、
雰囲気は伝わるといいなぁ。


京成バラ園は創立50周年、そしてローズガーデンは開園10周年
ローズガーデンでは、6月15日まで「ローズフェスティバル2009」を開催しています。

出来れば15日までにもう1度行きたいと思います。
皆さんもよかったら足を運んでみて下さいねニコッ♪

フランスワーホリ&留学のことなら 
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/





国際バラとガーデニングショウ

皆さま こんばんは 月

薔薇 国際バラとガーデニングショウ 薔薇 
が 今日まで西武ドームで行われていたのをご存知ですか?

今回で11回目の開催です。
HPに掲載されていた、これまでのショウの カメラ が素敵だったので

これまでのショウ http://www.bara21.jp/koremade.html

今年は、ぜひ行きたいと思っていましたが、
残念なことに今年も行けませんでした 涙

が、代表が行ってきました~びっくりマーク
綺麗なカメラ を撮ってきました。
何枚か代表のブログに掲載されています。 
ぜひ、ご覧になって下さいね。

私も 来年こそは行くぞ~びっくりマーク

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/



ローズコンシャンス フラワーアレンジメントセミナー

ホテル グランドパシフィック (お台場)で 
薔薇 ローズコンシャンス フラワーアレンジメントセミナー 薔薇 
が行われています。

 http://www.plains1.com/

セミナーは、4月29日から5月2日まで行われており
代表もこのイベントのため、お台場で働いています。
ミルジョワ企画へのメールでのお問い合わせは対応しておりますが、
代表からのお返事は、5月3日以降となりますので御了承下さい 土下座


ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


フラワーモード大賞 2009 決定!

フラワーモード大賞2009 日本代表が決定しましたキラキラ

pacific10.jpg

なんと 昨年に引き続き今年も同じチームに決定!
フランスで行われる国際コンクールでも頑張って欲しいですね。

他チームも素晴らしい作品でした グー!

pacific9JPG.jpg pacific8.jpg pacific7.jpg 
pacific6.jpg pacific5.jpg pacific4.jpg pacific3.jpg


フラワーモード大賞 2009

今日は、フランス【アート・フローラル国際コンクール】提携の

第10回日本代表選考会のお手伝いに行ってきましたキラキラ
もちろん、代表も一緒です。

バラ 薔薇 のみを使用してフラワーオブジェを制作。
思考をこらして、みなさん制作に挑戦されていました。

pacific1.jpg pacific2.jpg

明日、日本代表が決定します。
どのチームがフランス国際大会のキップを手に入れるか
楽しみですおんぷ

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


ホーム