成人式
今年も全国各地で 「成人式」 が行われ
華やかな いでたちで集う新成人が テレビ等で紹介されていましたね。
特に女性は 思い思いの振り袖に身を包み まさに晴れ姿
毎年流行があり 着物の柄は勿論 帯の結び方
ヘアースタイルや小物まで 個性豊かで目移りしそう。
今年は姪も 「成人式」 を迎え振り袖を着ました。
この振り袖 今から数十年前 私が20歳の時
伯母が誂てくれたものです。
伯母は着物が大好きで 贔屓にしていた呉服店に立ち寄ったところ
日舞の発表会用に仕上がったばかりの手書き友禅の振り袖を
たまたま目にして 思わず一目ぼれ
同じものを私の 「成人式」 用に注文し
大急ぎで誂てもらいました。
以来 この振り袖 次は妹が着て 最近は娘が袖を通し
今年は姪で 2世代4人が身を包み 記念写真を撮りました。
和服は多少体格が違っても 各々着こなすことができるのが
洋服とは全く違うところで とても実用的。
流行はあるものの 何代にも渡って着続けることができるのも
大きな利点です。
そんな素敵な着物姿も 最近は特別な行事の時くらいしか
目にしなくなりました。
ご多分に洩れず わが家にもタンスの肥やしになっている着物が・・・
着付けを学び いつでもさっと自分で着れるようになりたい。
いつかフランスで 着物姿で歩いていたら
思わず振り返られるかもしれませんね。
スタッフ:SUGAYA
ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい
フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/
パリ便り
2015年 新年のパリ です。
今年は暖冬といわれているパリ
どこを撮っても 絵になるのは冬も同じですね・・・
あんな悲惨な事件があったとは思えないほど、、、、
現地はあまり危機感ムードは感じられないです。
T I
ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい
フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら
ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html
ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/