fc2ブログ

藤袴(ふじばかま)のサシェ(ポプリ)


ミルジョワ企画がいまプロモーションしている長野県小諸市で取り組んでいる
藤袴のサシェをご紹介します。

小諸は毎年9月から10月にかけて飛来してくるアサギマダラを保全するため
訪花吸蜜植物である、秋の七草で有名な藤袴を町のあちこちに植えております。
アサギマダラは2500㎞を飛来するということで有名ですが、
小諸を通って南下し、香港や台湾まで飛ぶこともあるということです。
そして そのアサギマダラが蜜を好んで吸う 藤袴

20221201_1.jpg

万葉の昔から日本ではこの藤袴は存在していたようです。薬草でもあったようです。
そこに目をつけた小諸の蝶の里山会の大島さん(本業は画家さん)が 
この藤袴が花が終わり アサギマダラが小諸を去ったのち、
その藤袴の花と葉っぱを乾燥させてポプリを作ってくれました。
そして 万葉の昔 高貴な方がそっと忍ばせていたと思わせるような サシェを
作ってくれました。
一つ600円で小諸で販売しています。
売り上げの一部をアサギマダラと藤袴の保全活動にするということです。
ミルジョワ企画の代表は それをマスクが入った箱にいれて、防虫、抗菌で役立てているようです。
アサギマダラはどうしてこの藤袴の蜜を吸うかといえば 
ほかの虫たちから身を守るため。。。その効用がこの花にはあるようです。

20221201_2.jpg

ご購入ご希望の方は弊社にご連絡ください。
france@bonjour-mjp.com





ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい

フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 

ミルジョワ企画 https://www.bonjour-mjp.com/index.html


ミルジョワ企画代表のブログ https://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


ホーム