fc2ブログ

ルバーブ

皆さん ”ルバーブ” って ご存知ですか?

以前、東京国際フォーラマで行われた マルシェ・ド・ノエルに行った時
緑色の変わったジャムを見つけ 
訊いてみたら ルバーブのジャムとのこと。

ルバーブなんて聞いたことないし どんなものか想像がつきませんでしたが
日本で言う ”フキ”に 似ていると教えてもらいました。
フランスでは 定番のジャムとのこと。

そう言えば フルーツケーキ等に入れる”アンジェリカ”みたいなものかな?
などと思い、購入もせず 帰ってきました。

どんな味か 想像もつきませんでしたが
今年、思いがけず フランスから届いたばかりの
手作りの ルバーブジャムをいただき 
初めて口にしたところ まあ!何とも美味! 
ウグイス色の見た目とは チョット違って 華やかな味に大感激でした

何と先日 このルバーブが 
地元農家の産直店に 並んでいたのです!

思わず びっくり! こんな千葉の片田舎で
栽培されているところがあるなんて それこそ感激!

早速購入して ジャムを作ってみました。
ネットで調べたところ 作り方は いたって簡単。

ざく切りにしたルバーブを 砂糖で煮込むだけ
お好みで レモンや白ワインを入れてもよいようですが
私は シンプルに砂糖だけで 煮込んでいると
結構水分が出ますが 意外と早く出来上がります。

見た目では想像もつかないほど 甘酸っぱい美味しいジャム
灰汁もあるのか ちょっと野性味をおびたジャムになりました。

フランスには 青トマトをはじめ
日本では お目にかからない 珍しいジャムがたくさんあります。
  
大好きなフランスを思い出しながら 
ルバーブのジャム 楽しみます。 

皆さんも どこかで見つけたら 是非味わってみて下さい。

スタッフ:SUGAYA



ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい


フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html


ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


«前の記事 | ホーム | 次の記事»