fc2ブログ

2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その4)

2008年度ワーホリで渡仏し、パリのホテルで働いている田中さんの Eメール を紹介するのも4回目になります。
「語学の上達は、恥ずかしがらずにどんどん話すこと!
私は、代表の佐藤からよく言われます。
きっと田中さんは、それを実行したんですね。
一生懸命頑張っているから、周りの人たちがアドバイスをくれるのでしょう。
メールからは、彼女の頑張りがうかがえます 笑い。

Eメール田中さんからのメール

かぎかっここんにちは、田中です。このメールを読んでいらっしゃる頃は、イタリアから帰国された頃でしょうか。パリは本当に急に寒くなり、昨日今日は日本の12月並の寒さです。ニュースで見ましたが、ピレネー周辺で雪が降り始めたせいでしょう。同僚がこの時期のこの寒さは普通ではないと言っていたので、パリでも稀なことのようです。

渡仏後、1ヶ月が経ちました。パリでの生活や仕事にも少しずつ慣れ、同僚とフランス語で話しています。彼らは英語も堪能ですが、英語で会話したことはないです。確かに理解できないこともたくさんあり、すごく大変ですが勉強になります。同僚もこう言った方がいいよとアドバイスをくれるので助かっています。日本人のお客様からは想像通り、色々なリクエストを受けたり、考えもつかないようなことを質問されたりします。ありがとう、と言われるとやはり嬉しいものですよね。かぎかっこ



ブログランキングに参加しました。
ポチッと一押しお願いします。

Brilliant.田中さん関連記事
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その3)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その2)
2008年度ワーホリで9月末に渡仏した田中さん(その1)

Brilliant.ワーホリ情報
ミルジョワ企画


«前の記事 | ホーム | 次の記事»