fc2ブログ

フィンランド2014

10月上旬にフィンランドに行ってまいりました。
出発前に現地の気温を調べたら、最高気温12度ぐらい、最低気温はマイナスになる日もあるってことで、日本の冬と同じか…と覚悟していったのですが、天気もよく、日中は日差しも暖かく、それほど寒さは感じませんでした。
建物の中などは暖房がちゃんと入っているので、室内はかなり暖かく、厚着をしていると汗をかいてしまうくらいです。

さて、今回は友達に会うため、トゥルク(Turku)という町に行ってきました。
トゥルクはフィンランド最古の都市で、中世の面影の残る美しい街です。
fin2.jpg
街の中心にアウラ川という川が流れていて、夏には川沿いに停められた船のレストランや
カフェで楽しむ人でにぎわっていますが、秋はやはりひっそりして静かでしたね。
友達は、トゥルクは絶対夏に来たほうがいい!と言っていましたが、
秋は秋で、紅葉した木々がきれいで、趣がありました。

また、トゥルクの隣町、ナーンタリにも行ってきました。
fin3.jpg
ナーンタリは小さい町(村?)ですが、ムーミンワールドがあることで有名です。
小さい島にムーミン一家の住む村を再現し、ムーミンの仲間たち(着ぐるみ人形)が歌ったり踊ったりする、主に子供向けのアトラクションですが、営業は夏の間だけで、日本人観光客も多く訪れるらしいです。
街中には、小さなかわいいお土産屋さんやカフェもありましたが、やはり秋で日曜日ということで、お店もほとんど閉まっていてひっそりとしていました。残念…。
fin4.jpg
ムーミンといえば、今年はフィンランド人の作者トーベ・ヤンソンの生誕100周年で、
いろいろなところでイベントが開かれたり、記念グッズが販売されたりとお祝いムードでした。
fin1.jpg
日本でも、デパートで展覧会が開かれたりして、盛り上がっていました。
日本にもかなりムーミン好きが多いですが、ムーミンは世界中で愛されているのですね。
ナーンタリにはムーミンワールドだけではなく、5つ星のスパホテルもあるので、
次回はぜひそのスパホテルに滞在して、ゆっくり過ごしてみたいなぁと思いました。


ミルジョワ企画のHPでは、
さまざまなフランス旅行情報やワーホリ体験記を掲載しています。
詳しくは、下記のHPをご覧下さい


フランス旅行・フランスワーホリ&留学のことなら 

ミルジョワ企画 http://www.bonjour-mjp.com/index.html


ミルジョワ企画代表のブログ http://millejoiesplanning.blog63.fc2.com/


«前の記事 | ホーム | 次の記事»